それも愛

性懲りもない日々をつらつらと

部活のノリで

来年2月に2度目のフルマラソンに出ようかと考えていたが、この秋は休日が雨だったり仕事がはいったりで、まとまった練習ができずレースもキャンセルが続いた。

たまに20キロほど走ってみてもなかなかペースが上がらず余裕もない。(年齢的なこともあるのか?)

 

なんとかせなと、以前買った練習本を引っ張り出した。

何冊かあるがオーソドックな練習法は、まづは距離を積んで足を作るやり方。10、20、30キロと徐々に距離を伸ばし次にスピードをつけていくやり方。王道だが本番レースまで4ヶ月プラス調整期間2週間くらいは必要になる。これだと今の僕の段階だとちょっと時間が足らない感じ。

で、異端派だが市民ランナーには実践的だと言われる練習方法をやってみることにした。特色としては距離より負荷重視。学生や実業団のように毎日練習できない市民ランナーは限られた時間で負荷の高い練習をやり効率よく脚力をつけるほうがいいという考え方だ。

練習方法のメインはビルドアップ走と峠走。

ビルドアップ走は後半にスピードを上げていくやり方で、峠走はその名の通り峠道を走る。

 

僕ん家の近くに峠はないので、ビルドアップ走をメインにやることにした。

アップのあと、5キロ × 3本でキロ30秒づつタイムアップする。出だしのタイム設定次第だが、結構しんどい。(仕上げ時期にはあと30秒アップする)

このビルドアップ走を週に2日ポイント練習として行い、あと2日ポイント練習の間のつなぎとして10キロジョグング+ハーフダッシュ100メートル10本をやる。

今週は土曜日にビルドアップ、水曜と日曜日につなぎをやった。

ハーフダッシュなんかハアハアゼイゼイいっちゃって、なんか部活みたいだなあ、笑。

今週は走るにはもってこいの日が続いたこともあり合計58キロ走れた。このペースでいければ大丈夫なんだけど、そろそろ宴会シーズンだしなあ・・

まあ言い訳しないで部活のノリでがんばります!