それも愛

性懲りもない日々をつらつらと

京都慕情

「京都慕情」と言う曲が好きだ。

昭和40年代にベンチャーズが作曲して渚ゆう子が歌い大ヒットした曲だ。

そこのろ僕は小学生だった。

のちに何度かカバーされていて、最近では昨年BS NHKの「京都人の密やかな愉しみ」のエンディングで使われた。(歌は武田カオリ、このバージョンもかなりいい)

「🎵 苦しめないで、あゝ責めないで、別れのつらさ知りながら〜 」

歌をきいて小学生だった僕は恋とゆうものは女の人が苦しむものなのかと思ったが、男も苦しむものとだいぶ後年にわかった。

 

その京都にこの10月の連休に高校時代の恩師と旧友たちで訪れた。

さしづめ大人の修学旅行、何年たっても先生と生徒の立場は変わらなかった。50半ばにして生徒に戻りはしゃがせてもらった。

僕は京都が好きで都度都度行くが、今回は関西在住の同級生の手配で楽しい観光となた。一見さんお断りの祇園の粋な小料理屋にも上がれたし、古い木造建物の銭湯のお湯にも浸かった。持つべきものは友である。

 

2泊3日の大人の修学旅行だったが、せっかくの京都なので個人的に延泊した。

ワイガヤの修学旅行から一転、一人気ままに秋の特別拝観などいくつか神社仏閣に足を伸ばした。

前日までのてんこ盛りの観光でお疲れだったのか早めに切り上げて、京都でよく寄る蕎麦屋の「つるや」に行った。

だし巻きと天ぷら、日本酒を飲んで締めに関西らしく「きざみそば」、いつもながらうまかった。

市役所の少し北側になる夷川町にある店を出て少し歩くと鴨川べりに出る。

鴨川沿いを四条河原町付近まで歩いた。川の音が清々しい、鷺も何羽か見かけた。

「🎵 あの人の姿懐かしい、黄昏の河原町〜 」やっぱりいい曲だな、願わくば次は手でもつないで・・

 

京都駅で伏見のお酒を買って新幹線に乗り込んだ。

東山の方角に発車すると窓の外はだいぶ暮れかかっていた。

 「🎵 遠い日は二度と帰らない 夕やみの東山〜 」

 大人の修学旅行はほろ酔い気分で静かに終わった。