それも愛

性懲りもない日々をつらつらと

2015-01-01から1年間の記事一覧

あれはテレサテンだった!

5年ほど前に上海に行った。 日本贔屓をよそおう偽大学教授にガラクタの絵を買わされた苦笑いの思い出もある旅行だったが、ひとつ疑問が残っていた。 あさ公園を散歩すると、「北国の春」のカラオケがラジカセから流れていた。 そしてそこで曲に合わせて年配…

ローズラン

ランニングするときは公園の周回コースを走ることが多い。(車や自転車などを気にしないでいいし) でも今日は気分転換に街を走ったら、これが正解だった。 世は春も佳境、あちらこちらに花が咲いている。 とくに今はバラがきれいに咲き誇っている。 「私が…

白い一日が必要

小椋佳でヒットした「白い一日」とゆう曲がある。 『真っ白な陶磁器を眺めては飽きもせず 〜 白い一日が過ぎていく 〜 』 ずいぶんヒマそうな歌だが、所在なくどこか空虚で不安げな心象風景を歌った曲だ。 が、イマドキはそんなことはできない。 どこに居よ…

あれもメイド歯科だったのか?

新宿にメイド歯科が出現したとのこと。 最近競争が激しく経営が大変だと言われる歯医者が考えた程度の低い営業対策かと思いきや、院長(女性)は立派なキャリアを持ち治療の腕もいいらしい。 単純に患者さんにリラックスしてもらえればと始めたらしい。もち…

新幹線の旅と本

ゴールデンウィーク中にショートトリップに出かけるため、朝早く家を出た。 バスに乗ったところで、本を忘れたことに気づいた。 一人旅での移動時間には本が要る。音楽でもいいが、僕の場合本もないと退屈してしまう。 東京駅に BOOK & CAFE みたいなのがあ…

GWにはRCを聴いて

ゴールデンウィークがくると忌野清志郎のことを思い出す。 6年前の5月2日に亡くなったんだけど、その翌日ぼくは奥多摩に登山にいく途中の電車の中で、ひとが読んでいたスポーツ新聞で訃報を目にし「おいおい、うそだろ・・」とびっくりした。 初めてRCサ…

球子ちゃんに彌生さんも

みどりの日に東京国立近代美術館にいった。 ここはまずロケーションがいい。 北の丸公園の一角にあり、4階の休憩室「眺めの良い部屋」からは皇居のお堀が眺められる。 建物は派手さはないがモダンで品がある。帝国劇場や東宮御所などを設計した谷口吉郎氏の…

母の日とレンゲ草

すべての男はマザコンである、といわれることがある。 僕もそうかもしれない。 もうすぐ母の日だそうだ。 最近では母の日にとくに贈り物もしなくなったが、子供の頃はわりとしてた。 小学校1、2年の頃だったろうが、田んぼでこの時期に花を咲かせるレンゲ…

新緑の大山詣り

休日に丹沢の大山に登った。 古くから霊山として信仰され、江戸時代には「大山詣り」として花のお江戸からの一大行楽地として人気を集めたとのこと。江戸からは2、3泊コース、さらには茅ヶ崎、鎌倉へと寄って4、6泊の定番観光コースだったらしい。 落語…

今日日の体重計にのってみた

しばらく体重を測ってなかった。 では体重計を買おうかと、すっかりお得意さんになってしまったAmazonで機器をチェックした。 多機能になっているのは知っていたが、最近では更にずいぶんコンパクトになっているようだ。 値段も割と手ごろで、食堂で有名にな…

猪カレーを食す

ひさしぶりにカレーライスを食べた。 美容と健康のため炭水化物をあまりとらないようにしているので、ご飯なしには成立しないカレーライスとはしばらく疎遠だった。 が、今日はよく行くレストランのランチメニューのひとつ「本日の2色カレー」に惹かれ、少…

新聞記事の年齢表示

以前から気になっていたが、新聞記事で個人名のあとにかならず年齢が表記されている。たまに例外があるが、それは当事者が拒否した場合だろう。 4月20日の夕刊に、ポール・マッカートニー来日の記事があった。 ポールさん(72)・・まあ主役だからね、…

レオンと観葉植物

凄腕殺し屋レオンと家族を殺され復讐のためレオンに弟子入りを願う少女マチルダの間に芽生える友情を描く映画「レオン」は、リックベンソン監督による秀作だった。とくにスティングの「Shape of my heart」が流れるラストシーンは泣けた。 天涯孤独なレオン…

期待はしないが迎合もしない

今日、同い歳の友達の誕生日にフト思った。 56歳とゆうともういい年だ。 人のことはわからないが、ぼく的には、まあ70パーセント位見えてるし、野望みたいなものは、ほぼあきらめてる感じ。 でも、とくに落胆してるわけでもないし、ワクワクすることもあ…

水の音きく枯山水

奥多摩のJR青梅線・御嶽駅にほど近く、御岳渓谷にかかる橋を渡ったところに玉堂美術館はある。 日本画家の川合玉堂を記念したこじんまりとした美術館だ。 玉堂翁はとても人望があったらしく、没後、アトリエのあった御嶽の地に記念館をつくろうとの声が上が…

雨があがれば

春の雨があがり絶好のランニング日和になったので、いそいそとランニングに出かけた。 目的地の公園までの道中、桜の花びらが春風に流されホタルのようだった。コブシの花もグーからチョキの形にかわりだいぶ散っていた。 江古田の森公園は江戸時代は将軍の…

花散らしの雨に

今日は寒が戻り、朝から冷たい花散らしの雨がふってる。 雨にうたれる木々をみて、西行法師のことが頭に浮かんだ。 ・願わくば 花の下にて 春死なむ そのきさらぎの 望月のころ と詠み、そのとおりに釈迦の入滅の日に亡くなったとゆう人だ。 西行は武士とし…

桜が散れば

今年は桜の開花からだいたい良い陽気で、まるまる桜を満喫できた。 先週末には惜別するかのようにやさしく雨がふり、花を濡らした。 桜の名所で知られる公園が近所にあり、ぼくも散歩に出かけ、しばし散りゆく桜を眺めた。 すこしさびしい気分になり、公園の…

花見渋滞の季節

中野駅北口から中野通りを北方向に約2キロの桜並木がつづき、例年桜の開花時期には桜祭りと称され通りに提灯が並ぶ。 昭和30年代に植えられたという桜が道の両側からせりだし、見事な桜のトンネルとなる。 この桜が開花してからの数日間は、花を車中から…

日替わり純米酒が飲める喫茶店「ベルグ」

新宿駅東口改札から50メートルくらいの至近距離に1970年オープンの喫茶店「ベルグ」はある。ビルのくぼみみたいな場所にあるので、ここに店があるとも知らずに何十年も店の前を通り過ぎてる人も多いと思う。 ここを喫茶店だと思ってはじめて入った人は…

無事完食

ぼくは食べ方があまりうまくないようだ。 (これは女性にモテない要素とのこと、このためにだいぶ損をしてきたに違いない。) 最近は炭水化物をあまり食べないので助かっているが、スパゲッティミートソースなんか食べると必ず、シャツやネクタイを汚してい…

漱石さんの転職

今朝の新聞で、夏目漱石が東京帝国大学を辞し、朝日新聞に入社した時に発表した「入社の辞」を読んだ。 漱石40歳のときだそうだ。 当時の東京帝国大といえばいまの東大よりステイタスもあっただろうし、日本も今よりずーっと貧しかった時代に当時の新興企…

「雨が空から降れば」は別役さんだった

昨日、ひさしぶりに演劇を観た。 「不思議の国のアリスの帽子屋さんのお茶の会」(「の」遊びの題名になってる) 特徴的だったのは、登場人物の大半が一組の対(ツイ)になっていて、場面によって片方が話し、もう片方が演じるやりかた。(人形劇みたいに演…

ヤンキー論について

斎藤環さんの「ヤンキー化する日本」を面白く読んだ。(かなり笑えます) なかなか鋭い、おたくの大家だからね。(筑波大の精神科の医師で自らオタクを公言) 少数派の優越感にも満ちてる。 日本人はもともと精神的に情緒的で母性的な面が強く、これはいわゆ…

もしもあなたがぼくになったら

もしぼくとあなたが入れ替わっらた?(そーゆー映画あるよね) 100%入れ替わるのなら問題ない。 右と左、上と下が変わるだけ、視点を変えれば同じことだ。 ただ20%くらい元のままだと・・ 例えば動物で、食べられるはずだった方が へへ今度は食べてやる…

「僕の好きな先生」がきこえる。

テレビCMでRCサクセション(忌野清志郎)の曲「僕のすきな先生」が流れてきた。 大手不動産会社のCMだ。 CMの清志郎の曲とゆうとセブン・イレブンで使われている「デイドリーム・ビリーバー」が有名だろう。(けっこう続いてるね) これはモンキーズの名曲の…

オックスフォードと日本酒

英国の名門オックスフォード大学を卒業後、日本で英語教師を経て、日本酒の杜氏になったフィリップ・ハーパー氏(名前も酒向き)の「玉川」を飲んでみた。(正確には今飲んでいる) どっしりした深みのある甘口で、酸味がつよくパワフル。 何も言われずださ…

新印象派展 2015

先日、上野の都立美術館で開催されている新印象派展に出かけた。 昨年改装オープンした建物はこげ茶色の壁が上野の森に溶け込んでいる。エントランスは地下一階にあり、地中にもぐっていく感覚がなんとなく落ちつく。 新印象派とゆう区分があるとは知らなか…

オープンした文具屋にぶらり

オフィスの近くにちいさな文具屋がオープンした。 名前は 「& NOTE 」いいネーミングだ。 名前の通りいろんなノートが置いてある。 大きさや用途もさまざまでメモからスケッチブックまで。 5名も入るといっぱいになるくらいの狭い店内だが、色や形のおもし…

決定的瞬間

決定的瞬間に偶然出会うことがある。 それはNHKの将棋中継で起こった。 日曜日の朝なにげにテレビをつけると、将棋をやっていた。ぼくはとくに将棋ファンではないが、対局中の橋本八段はキャラが立ったユニークな棋士で見知っていた。その日もトレードマーク…