それも愛

性懲りもない日々をつらつらと

2014-01-01から1年間の記事一覧

悪夢はご勘弁

「夢で逢えたら」なんて素敵な歌もあるけれど(シリアポール版が好きです) むかしから 見る夢はなぜだか悪夢が多い ふだんはかなりの楽天家なのに 濡れ衣をかけられ逃げまどう 大事なものが見つからない・・ いまだに大学を卒業できないでいて職場でバレた…

電車でパン食!?ならば次は水着か

最近、通勤電車の中でパンなどの食べ物を口にする女性を目にすることがある。 始めは、えっ!この子ちょっとヘン系かなぁ、なんて思ってたら、なんだか増えてきたような気がする。しかも彼女たちはごく普通の女の子にしかみえない。 人前で恥ずかしいことが…

クリスマスと花祭り

昨日はクリスマスだった。 ランチではなんとなくチキンを食べたが、夜は居酒屋でいつものようにタコブツで日本酒を飲んだ。 飲みながらお釈迦さまの誕生日の花祭りのことを考えた。 ぼくはお寺がやってる保育園に通ったので花祭りにはすこしばかり馴染みがあ…

旅の記憶

そういえば 以前は一人で旅行に行くときはあまり写真を撮らなかった。 20年ほど前にインドネシアのバリ島に一人で10日ほど滞在したことがあるが そのときはカメラ自体持っていかなかった。 なので写真はないが その旅の記憶はかなり鮮明なイメージで脳裏…

にわかクラシックファンが第9を3年連続聴いてみた

3年前 知人の誘いで年末に初めて第9を聴きに行った。 季節の風物詩みたいなものだから、まあそれもよし寝ないで聴けるかな、くらいの気持ちで出かけ、それなりに楽しみコンサートはつつがなく終わった。 去年はせっっかくだからとベートーベンと第9につい…

ベア・リス30K大会

12月21日(日)熊谷市で行われた30キロランの大会に参加した。 立正大学のキャンパスが会場のこの大会はいろんな面で評判がいい。 キャンパスは木立に囲まれ ゆったりした作りで気持ちがいい。 暖房の効いた更衣室や休憩室を兼ねた食堂を使えて快適。…

ベルベットふたたび?

FBで赤のベルベットのジャケットが紹介されていた。 ちょっと懐かしい思いがした、こうゆう赤いジャケット(ブランドはJUNだったかな) を大学時代ぼくも持っていた。赤といっても上品なえんじ色でそんなに派手じゃなかったと思う。バイト代が入り 新宿の丸井…

東中野ブルース

JR東中野駅に降りるとブルースが聴こえる とゆうのはウソだが、そんな駅だ。 だいたい東とか西とかつくのはその前に元の駅があって後からできた駅はマイナーな場合が多いが東中野駅はまさにそのとおり。 中央線は中野から先(吉祥寺方面)はちょっとしたレト…

言い方次第で

「がんばった人には NCAA がんばれなかった人にも NCAA 」 だいぶ前のスポーツ飲料のCMだが けっこうヒットしたコピーだ。(糸井さんです) どっちにしても飲めるからいいね!と飲む方として当時は素直に思っていたが、 売る方から見たら両方に売れるとゆう…

素敵なクリスマスカード

クリスマスといってもあまりピンとこないぼくだが この時期 唯一楽しみにしてるのが グローブトロッターという旅行カバンのメーカーから届くXmasカード。 例年 モノクロの景色の中にバックを持ったサンタがいるデザインで なかなか洒落ている。 象が乗っても…

クラシックコンサートで眠くなった時の対策を考えてみた

クラシックコンサートで眠くなった経験のある人は多いだろう。 アンコールを含めおよそ2時間前後、どうしても2回くらいは眠くなる。 こうゆう時に体を伸ばしたりねじったりしてるのよく見るが・・これはあまり効果がないよね。 目をつぶって曲に集中・・こ…

ルンバと雑巾

お掃除ロボット「ルンバ」(ネーミングがイイね)が売れていると聞く。 モノ珍しいだけじゃないかと思っていたが、けっこう実用的で下手に掃除機をかけるよりよっぽどキレイになるらしい。 SFにでてくる宇宙船みたいなルンバの広告を見ていると、ふと小学校…

たびたび行きたい「河井寛次郎記念館」

けさの新聞に京都の河井寛次郎記念館の記事が載っていた。 清水寺にほど近い五条坂の静かな住宅街にある記念館は、僕も京都に行くと好んで通う処だ。 自宅兼工房だった建物は、映画「おとこはつらいよ」で撮影に使われたことがある。「寅次郎あじさいの恋」…

まだまだ行列 雑貨のお店

原宿界隈で雑貨のお店が人気があるらしい。 先鞭をつけたのは北欧から殴り込みをかけた「タイガー」(トラでもこんな殴り込みなら怖くないけど)、イケヤの雑貨バーションといった感じか。 昨年秋には明治通り沿いに「ASOKO」が出店した。オープン前に大きな…

「いい階段の写真集」みいつけた!

いい階段に出会うとなんだか心ひかれることがある。 探してたわけじゃないけど、昨日青山ブックセンターで階段の写真集に遭遇した。 (こうゆうのがネットじゃなくリアルな本屋のいいところ) やっぱり階段好きっているんだ! 階段の見どころは、色々とあり…

寒い日にランニングに出かけるには・・

ぼくは寒いのが苦手だ。 若い頃には友人と連れ立ってスキーにもたまには出かけたが、 昔のスキー場ではリフトがよく途中で停止した。 寒風吹きすざぶなかミノムシみたいにミジメにぶら下がってると、 「なんでこんなサブイとこに来てしまったんだ」と心底後…

火野正平の「こころ旅」はよくできたロードムービー

BS NHKの「こころ旅」に最近ハマっている。 よくできたロードムービーだなあと思う。 火野正平氏率いるサイクリング隊(氏以外は番組スタッフ)が全国各地を自転車で巡る。視聴者から寄せられた手紙に書かれた思い出の地を目指すのだが、走行中のシーンでは…

蕎麦とハーブティのお店

中野の新井薬師商店街に「うた」とゆう蕎麦とハーブティー(だぜ)のお店がある。 南こうせつと勝谷誠彦を割ったような(まあ三の線ですね)蕎麦担当の気のいいダンナとハーブティ担当のほぼ金星クラスの奥さんの二人でやってる店だ。 蕎麦はときどきいただ…

ロチュー可

先日、路チューのカップルを目撃した(事故でも犯罪でもないので目撃ってほどじゃないけど)。まだそんなに遅くない時間、午後9時くらいか、それなりに人通りのある小径だ。 しげしげと見るわけにもいかずチラッと横目でみて、かたわらを通りぬけた。 その…

住宅展示場にブラリ寄り道

原宿にあるオフィスから青山通り方面に坂道を登っていくと住宅展示場がある。 ここはオープン直前にインフォメーション棟が火事で全焼するとゆう笑えないアクシデントがあった。(でも笑ったけどね) その先にある青山ブックセンターへの道の途中にあるのだ…

低糖質ダイエット(食事法)をやってみた

ご飯やパンなどの炭水化物を控える食事法を3ヶ月ほど続けています。 痩せることが目的ではなく、炭水化物をあまりとらない(同時にタンパク質をたくさん摂る)ことが体に良いとの説を自分の体で試しているところ。 理論的な話は「炭水化物が人類を滅ぼす」…

「美しい」ってなんだろう? 森村さんの本

森村泰昌っていう美術家がいる。 この人の作品は自身が美術作品になりきる、扮装してを真似るのだ。彼の作品を見るとおおむね笑ってしまうのだけど、本人は至って真面目に美の探求の結果、そっくりショーみたいなことをやってるとのこと。 この人、キワモノ…

11月23日はラグビー早慶戦

毎年11月23日にラグビーの早慶戦(秩父宮ラグビー競技場)が行われます。 なぜ例年この日・・勤労感謝の日? 答えは、初めてのラグビー早慶戦を前にして、過去の天気を調べ好天の日が多いとゆう理由で決められたらしい。(第1回は1922年11月23日、大正…

骨まで愛して

昔そんな流行歌があった。 いま考えるとすごいタイトルだ。 いまどきナイな〜 強烈な女心を野太い声で男性歌手が訴えるように歌い上げるのだ。 骨まで〜 骨まで〜 骨まで愛して欲しいのよ・・ 城卓矢 「骨まで愛して」~歌詞テロップ付き - YouTube 原宿のカ…

練馬も亀戸も大根なのだ

週に何日かはJR中野駅からぷらぷら歩いて帰宅する。 中野通りを北に5分くらい歩くとビーンズとゆうオーガニック系の野菜・果物を中心にお酒や、加工品、乳製品などを販売するお店がある。 小さい店だが全国各地からの豊富な品揃えで、いまの時期だとりんご…

本のカバー

書店で本を購入するときレジで、カバーつけますか?と聞かれる。僕は99パーセントは要りません、と答える。以前はつけてくれるのならと思ってたが、実際不要だし、カーバーしたままだと複数本があるとどれがどれだかわからない。(カバーしたまま本棚にし…

先輩の訃報

郷土の母校の先輩でもある高倉健氏は、思春期に戦争を体験した世代にあたるが、来歴をみると当時としてはかなり経済的に恵まれた家に生まれ育ち、東京の私立大学を卒業、若くしてスターとなり最後までスターであり続けたわけだから相当恵まれた人生とも言え…

I love 青梅線!

最近山歩きを再開したこともあり、奥多摩方面に向かう青梅線を時々利用する。 青梅線は立川〜奥多摩を結ぶJR路線で、東青梅駅から先は単線でローカル色があっていい感じで、多摩川沿いの渓谷を走る景観も野趣があり気にっている。 駅から奥多摩の山へのアプ…

名前のないコーヒーショップ

昔アメリカとゆうロックグループの曲で「名前のない馬」ってのがあり、今でも時々聴くんだけど、オフィスの近くに名前のないコーヒーショップがある。ただこの店は「名前のないコーヒーショップ」という名前ではなく本当に名前がナイ。 オープンしてからもう…

SORTOで仕立て直し

今日は洋服のお直しで、原宿のSORTOに行った。 男物の洋服のサイズもここ5、6年でサイズがすっかりタイト目になっていて、今じゃこれ着れないよね、っていうものも少なくない。 とは言っても捨てるのももったいなくクローゼットで冬眠中のモノがお直しでア…